宇宙は何色 tefutefu38

日々の暮らしの中で

healing 雑記

 雲行き

昨日 初めてIKEAに行き、棚を買ってきました。 資料の本やら雑誌やらが増えて整理する必要が出てきた為です。 行って驚きました。基本の形にいろいろカスタマイズできるんですね。 しかも、自分で選んで 自分で運び 自分で組み立てる・・・すごいです 文字一…

 Yarrow

ホワイトヤロー yes,I can ! のプログを書きながら 見落としている情報があるように 感じていて、気になっていたのですが、やっとそれが何なのか 解りました。 yes,I can ! の見出しに使っていた写真の花は 美ヶ原高原美術館に 咲いていた、ホワイトヤローで…

   yes, I can !! その2

前回からの見出し Yes, I can !! は オバマ大統領が華々しく登場した時の Yes, we can ! からいただいたものです。 皆で拳をあげて Yes,we can !! とやる姿は 見ていて ああ 時代が変わるんだ !! と 希望に満ちあふれた 高揚感があり 感動的なシーンでした。…

 yes, I can !! その1

週末の勉強会が終わり 陸に上がった 魚のようです。 いや、人魚姫にしておこう・・・ 笑 かなり疲れています。 人がどう思おうと、これが私の真実だ と その真実を貫く 自分への誠実さは ? そして 他の人に それを告げる 事ができるか ? 何よりも、自分自身…

 自己の真実と人生のレッスン

駿河湾相変わらず 暑いですね。いかがお過ごしですか? 私は、今週末と来週末の 勉強会に向けて、コツコツとレクチャーを読み とレクチャーに合わせた課題をやってます。 レクチヤーや課題をやってると それに刺激され自身についての色んな事が 浮かび上がり…

 胎児の記憶 ヒーリグ その2

前述の胎児の時のヒーリングを 先日 やらせてもらう機会があり、 とても 印象的な経験をしました。 今、家でお預かりしている 観音様が鎌倉初期の観音様で 江戸時代には 安産の観音様として名が知られていて、お寺の前には 市が立つほどの にぎわいがあった…

 胎児の記憶 ヒーリグ その1

今回の解剖生理学A&P3のときに 教えてもらったスキルに 胎児ヒーリングというのがあります。 お母さんのお腹にいるときの ショックやトラウマをヒーリングする・ そのときの細胞の記憶や意識をリセットしていきます。 胎児のときに、安全を感じられない経験…

 フィールドの記憶  トラウマ覚え書き

トラウマは 凍った時間 として あまりのショックに 神経組織がきちんと反応して終わりにする事ができずに、 途中で引っかかり 記憶の底・無意識層にしずんで細胞に記憶されていきます。 Strain Trauma は人の感受性におうところが大きいので、 人によって反…

 フィールドの記憶  トラウマ 3

カフェからの眺め 続き・・その3このストレイントラウマとしてフイールドと細胞の記憶のそばに ある子供の意識の痛みもみつけました。 それは、拒絶される痛みです。 母は、苦しい事があると 一心不乱になって 鍋を磨き 台所を整え 片付けまくっていました。…

フィールドの記憶  トラウマ 2

] ホテル内 唯一のカフェ 《 前回の続き 》 ルームシェアを続けながら、私は、私自身のこの圧倒された感じや不安感 身の置き場のない感じが、何処からくるのかを探っていきました。 思い至ったのは、働き者の母や叔母たちとの関係でした。 私は 幼いころから…

 フィールドの記憶  トラウマ

マイアミハイヤット ロビー 今回の授業で トラウマには2種類あり、 いわゆる戦争、事故、突然のショックな出来事によりできるショックトラウマと 子供のときに日常的に繰り返し行なわれる事により、本人に意識されてないけれども トラウマになっているもの…

八月長期お休みのお知らせ

成川美術かんからみた 富士山 8/5日(日)から8/19日(日)まで 解剖生理学受講のため セッションをお休みします。 海外で連絡をとるツールがなく、その間は連絡が取れないので よろしくお願いします。 PCを持って行くかどうか迷ったのですが、ホテルの無線LANが…

 夢の中の客人

昨日、アロママッサージを自分にして寝たせいか、 久しぶりに夢を見ました。 乗用車と小さい野球部が乗るようなマイクロバス1、2台に 冒険映画に出てくるような 包帯をまいたホロボロのミイラや ガラクタ 埃まみれになった人が 乗って 私を尋ねてきました…

 ヒーリングの先にあるもの

梅雨の中休み 東京はここ2、3日 とても暑い日がつづいています。 皆様 いかがお過ごしですか? 朝日新聞の夕刊で 「乗り越えて 罪を犯した知的障害者」 という連載が九日から始まっています。 読まれた方もいらっしゃると思いますが、抜粋します「法務省の…

 クライアントさんと接して 気づく事

クライアントさんとヒーラーは、合わせ鏡の様な関係性になっています。 私の方がクライアントさんから教えてもらう事や学ぶ事たくさんあります。 このところ 若いクライアントさんと接していて、自分はクライアントさんの ロンギングやギフトを見つける手伝…

 グリーンフード

今、スピルリナを2種類買って試しています。 施術の後、フイールドが変わると肉体もそれに伴い、デトックスをするので それを補助するものとして、お水と大麦若葉をとることをお勧めしています。 スピリチュアル・サージュリイが入ったり、重金属等の深めの…

 バウンダリー(境界線)  1

バウンダリー・境界線は ヒーリングにとっては とても大事な事で 様々な病気や不調にはまず、この境界線の問題がある・・・。 ともいわれています。 境界線とは「何処から何処までが私で、何処からが貴方なのか」 で、主に第三チャクラと関係しています。 簡…

人生の使命

レンギョ 五日のグループワークが終了しました。 これで、九月までグループワークはありません。 夏休みです (うふっ・ちょっと嬉しいです) 五日間で感じた事、あらたにした事を統合しながら、また、バーバラの光の手や クリスティン・ペイジのチャクラー癒…

いろんなタイプのヒーラーが居ていい

今日グループワークの二日目。 一年間、ワークを続けてみて感じるのは、グループワークに参加している 一人一人の個性です。それぞれ居る場所やヒーリングのテーマ・そして本人の プロセスの場所が違います 正直、在学中は理想のヒーラー像なんてあったりし…

 同胞の死を悼むには

今日はグループワークの初日でした。 発表の機会があったので ニーバの祈りの紹介とともにやりました。お祈りを読み上げていると たくさんの方が、同じように祈りを捧げいるのを感じました。 祈りの磁場を直接感じたのは、初めての経験でした。 祈りを捧げる…

  ニーバの祈り

ニーバーの祈り 主よ変えることのできるものについて、 それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。 変えることのできないものについては、 それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。 そして、 変えることのできるものと、変えることのできないものと…

  調和誘導

周りの人や雰囲気に 自分の意識をあわせてしまって、いつのまにか不機嫌になっていたり、イライラしたり怒ったり・・ そんな作用のことを調和誘導といいます。日本人は「和を持って尊しとなす」の気質が強いので、調和誘導へのセンサーがとても 発達していて…

 糖質依存

炭水化物を抜く 食事をしていると先日書きましたが、参考にした本が こちらです主食をやめると健康になる ー 糖質制限食で体質が変わる!作者: 江部康二出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/11/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリッ…

 バストライフ(過去世)について

わすれな草・forget me not 過去世について セッションの仕方は、二年生のアストラルヒーリングのときに習います。 そのときの学年主任の先生が「過去世は見てもクライアントさんには言わないように なぜなら見えたことや解釈は、ヒーラー側の世界観によって…

 Be here Now

砧公園 しだれ桜 桜も散り始め 葉桜と半々くらいでしょうか あとは八重桜が楽しみですが、今年は気温が低いためか 花びらが 例年よりも 小さいような気がします。 プログのバッケージを変えようと、あり型を見ていたのですが、 結局色違いで落ち着きました。…

 コンティ二ュアム・ワークショップ 「 トラウマ&ストレスリリース」

ハナカイドウ 今日 東京は朝から雨でした。 雨の中 コンティニュアムという ムーブメントのワークショップにいきました。 これは講師の ドナリア・ゴルツという方が、東日本復興支援の ボランティアワークショップとしてひらいたものです。参加費用が安めに…

 主人公はあなた

今朝の空模様 am7:00フィールド同士がやり取りをしていて、両親や自分の幼い頃の家庭環境から いろんな物を吸収して、自分のフィールドに持っていると書きました。 気の早い人は、「だから私は、こうなったんだ、親が悪い」「運が悪い」 とか、なりやすいの…

岩盤浴

今日の雲と空今日は一段と空と雲が静かな日です。 上空は寒いのでしょうか。このごろ 日の光がとても 微細になっているのを感じます。 昨日友人に誘われて、高崎のホロトロピック高崎という岩盤浴施設に 行ってきました。 「ちょっと違うらしいよ・行こうよ…

 光と陰

光と陰があって ひとつのもの ハイヤーセルフとローアーセルフ 両方あって 人間 それを自分の中に しっかり認めて 充分知ってその上で ハイヤーセルフを選択できれば 良しとして、できないときは できない自分を受け入れる それが自己責任をとるということそ…

バウンダリー(境界線)   2

バウンダリー・境界線が弱くなる理由として 日本文化のしくみを あげましたが、他の理由としてポピュラーな例は 子供時代の家庭環境が 両親の諍い・離婚・アルコール中毒・家族の誰かが病気がち などと 不安定で健全に育んでもらえず、子供の意識で安心を感…